忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



鞆ヶ浦…銀山柵内から北西6kmの日本海沿岸にあり、
石見銀山開発初期の16世紀前半、銀・銀鉱石を九州の博多に積み出した港。
銀山開発間もないころ、博多から銀鉱石を求めて多くの商船が来航し、
繁栄したとの記録があります。江戸初期には漁村化し、その後大規模な開発もなく、
中世港湾の形態を残すこととなりました。



[乗船のご案内]
【所要時間】
 40分程度

【料 金】
 1隻…4人乗り
 2,000円/人(お一人での乗船4,000円)
 5人名以上の場合2隻になります

【予約方法】
 事前にお電話でご予約いただき、当日もご連絡くだ
 さい。洞窟を通る小さな船のため、晴れていても波
 が高いと欠航になるためです。

【ご予約】
 鞆の銀蔵(とものかなぐら)

【お問合せ】
 ☎0854-88-3015

【所在地】
 島根県大田市仁摩町馬路1830−6
※冬季は運休しています お問合わせください

鞆の銀蔵


大きな地図で見る


PR
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 銀の道商工会 All Rights Reserved.
Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]